![]() タレの材料(15人前) ・青海苔 : 50g ・卵黄 : 30個分 ・万能ねぎ: 6本(微塵切) ・鰹節 : 100g ・しょうゆ: 600〜800cc ・味の素 : 適量 ・みりん : 適量 ![]() チャンコの主な材料 とり肉(もも肉、手羽)3kg程度、レバー、キャベツ、長ねぎ、えのき、しめじ、春菊、とうふ、 くずきり、みつば、せり。 ![]() 鰹節と昆布、とり肉でだし汁をとる。 タレを器に入れて、中央に置く。だし汁を少し入れて薄める。鍋の中で温めて適度なとろみをつける。 肉、野菜などをきちんと整理していれる。(ごちゃ混ぜに入れない) タレを少しつけて、ご飯の上にのせて食べる。(荻野家の米は“ひとめぼれ”である) ![]() 大勢でチャンコを食べるときは、全員右四つ。 ![]() 人が話しているときは食べるな!! ![]() 大谷! 君のは悪い酒だ! ![]() 竹川! なんで君だけ左四つなんだ!? ![]() 荻野チャンコは最高においしい。 |